概要

日 程: 2012年12月20日(木) 13:30~16:00(13:00受付開始)
会 場: 株式会社グロービス 東京キャンパス(東京・麹町)
東京都千代田区二番町5-1住友不動産麹町ビル2階
▽地図
http://www.globis.co.jp/company/access.html
参加費: 無料 (事前登録制)
定 員: 100名(先着順)
主 催: ビープラッツ株式会社
会場協力: 株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ

セミナー参加のお申込みはこちら

タイムレコード 講演内容
13:00 開場、受付開始
【第1部】新製品『 storagebox 』のご紹介
13:30 – 13:35 開会ご挨拶
13:35 – 14:00 新製品『 storagebox 』のご紹介 

ビープラッツ株式会社
代表取締役 藤田 健治

14:00 – 14:15 『 ニフティクラウド 』のご紹介 

ニフティ株式会社
クラウド事業部
副事業部長 実宝 康人 様

14:15 – 14:30 『 storagebox 』を利用したプラベイト・クラウド・ストレージ構築について 

株式会社クララオンライン
COO ヴィンセント・ギベス 様

14:30 – 14:40 休憩
14:40 – 14:55 『 Amazon Web Services 』のご紹介 

アマゾン データ サービス ジャパン株式会社
シニアマーケティングマネージャー 小島 英揮 様

14:55 – 15:10 『 Yahoo!クラウド ストレージ 』のご紹介 

ヤフー株式会社
マーケティングソリューションカンパニー
ビジネスクラウドサービスマネージャー 齋藤 伸吾 様

15:10 – 15:25 『 Bizホスティング Cloudn Object Storage 』のご紹介 

NTTコミュニケーションズ株式会社
クラウドサービス部 ホスティング&プラットフォームサービス部門
マーケティング担当 主査 林 雅之 様

【第2部】月額・従量課金の販売管理ソリューション『 Bplats 』のご紹介
15:25 – 15:50 月額・従量課金の販売管理ソリューション
『 Bplats 』のご紹介とパートナープログラムについて 

ビープラッツ株式会社
取締役副社長 篠崎 明

15:50 – 16:00 質疑応答
16:00 終了

※内容は予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。

 

■開催概要
日程:2012年12月16日(日) 10:00-18:00 <==開催日が変更になりました

会場: 日本マイクロソフト株式会社 品川本社 31 階 セミナールーム
[アクセスマップ] (JR 品川駅 港南口よりスカイウェイにて直結 徒歩 3 分)

費用:無料

内容:クラウドとオープンソースに関する最新情報の提供
・展示 – オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・セミナー – オープンソースの最新情報を提供

主催:オープンソースカンファレンス実行委員会

協力:日本マイクロソフト株式会社

企画運営:株式会社びぎねっと

※当日は、Ustream中継を予定しています。(一部のセミナーを除く)
<配信チャンネルはこちら> → http://www.ustream.tv/channel/ospn-tv

 

OSC2012 .Cloudタイムテーブル
Room A Room B Room C&D
10:00

10:45
Build your private cloud with Ezilla and Haduzilla

担当:國家高速網路與計算中心 (台湾) National Center for High-performance Computing, Taiwan

講師:Yao-Tsung Wang(Associate Researcher, NCHC, Taiwan)

オープンソース仮想サーバ環境 ProxmoxVE の情報を日本語で提供します。

担当:ProxmoxVE Japan

講師:寺島 外廣

オープンソースで作るプライベートクラウド環境

担当:オープンクラウドキャンパス

講師:オープンクラウドキャンパス有志

11:00

11:45
IaaS+PaaS+SaaS=KoganeCloudで実現する社内IT向けクラウド

担当:株式会社ITコア

講師:山田 敏博(ITコア 代表取締役)

「ITインフラの構築で差をつける」~AMD Opteronプロセッサーが支えるクラウドコンピューティング~

担当:日本AMD株式会社

講師:林 淳二

OSSクラウド基盤ソフトウェア OpenStackの紹介

担当:日本OpenStackユーザ会 女子部

講師:ユーザ会有志

12:00

12:45
OpenStackで始めるクラウド環境構築入門

担当:日本仮想化技術株式会社

講師:宮原 徹(日本仮想化技術 代表取締役社長兼CEO)

SkyDriveなどのクラウドサービスとオープンソースのオフィスソフトで実現する究極の経費節約術

担当:特定非営利活動法人OpenOffice.org日本ユーザー会

講師:鎌滝 雅久(理事)

プライベートクラウドインフラの作り方、オープンソースクラウドインフラの作り方

担当:デル株式会社 Dellテックセンター

講師:大植 吉浩

13:00

13:45
Apache CloudStackの紹介

担当:日本CloudStackユーザ会 女子部

講師:日本CloudStackユーザ会 女子部

OpenStack Folsomを使ってみました!

担当:オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)

講師:青山 桜子(日本アイ・ビー・エム株式会社 Linux/OSS & Cloud サポートセンター)

OpenStack 1歩踏み込んだ技術の話

担当:日本OpenStackユーザ会

講師:ユーザ会有志

14:00

14:45
オープンソースのクラウド基盤CloudStack 技術解説(ネットワーク&少しだけDeepDive編)

担当:シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社

講師:島崎 聡史、北瀬 公彦

クラウド時代を見据えた次世代統合認証基盤 (OpenAM、LISM)

担当:株式会社野村総合研究所

講師:寺田 雄一(野村総合研究所 オープンソースソリューションセンター センター長)

Chef recipeの実際と書くための基礎知識

担当:Japan Chef User Group

講師:堀田 直孝

15:15

16:00
Apache版CloudStack 4による商用サービスの提供と、Scalrとのコラボ – C社も言えない裏話とデモを中心に-

担当:株式会社Joe’sクラウドコンピューティング

講師:池原 治(Joe’sクラウドコンピューティング)

アプリケーションプラットフォーム「ニフティクラウドC4SA」のアーキテクチャと使い方

担当:ニフティ株式会社

講師:五月女 雄一

OpenStackやHadoop環境を手軽に作れて手軽に捨てられる「dodai project」

担当:Team dodai project

講師:羽深 修(宣伝兵)

16:15

17:00
マイクロソフトの最新クラウド【Windows Azure】とオンプレミスとの連携

担当:日本マイクロソフト株式会社

講師:武田 正樹(日本マイクロソフト エバンジェリスト)

Androidに接続したUSBデバイスをリモートコントロールする「デリモ」の開発者トークセミナ

担当:株式会社データ変換研究所

講師:畑中 豊司

Cloud FoundryではじめるPaaSアプリケーション開発入門講座

担当:ヴイエムウェア株式会社

講師:池田 俊彦(クラウドアプリケーションプラットフォーム テクニカル・エバンジェリスト)

17:15

18:00
(仮)Azure de Linux

担当:Japan Windows Azure User Group

講師:廣瀬一海 (仮)

ユーザー管理から考える Linux サーバーのセキュリティ対策

担当:日本 openSUSE ユーザ会

講師:杜若 桔梗

Wakame-VDCを使って、インストールからOpenFlowによる仮想ネットワークが使えるようになるまでのご紹介

担当:Wakame Software Foundation

講師:山崎 泰宏

日 時:2012年12月10日(月)10時15分~17時15分
会 場:東京コンファレンスセンター・品川
〒108-0075
東京都港区港南 1-9-36
アレア品川 3F-5F
TEL:03-6717-7000
参加費:無料
主 催:株式会社NTTデータ

同時開催:NTTデータオープンソースDAY 2012

申し込み:http://oss.nttdata.co.jp/hadoop/event/201212/

案件番号 121201-006 掲載日 2012/12/01
言語 VB.net、SQL
OS WindowsServer DB SQLServer、Oracle
スキル ・VB、VB.netの基本設計から対応可能な方
・上記マイグレーション経験があれば優遇
期間 12月後半or1月~ 作業場所 蒲田
募集人数 10名 単金 ご提案下さい
フリーランス 個人事業主
備考 上流経験、リーダ経験が豊富な方が有利となります。

応募

案件番号 121201-005 掲載日 2012/12/01
言語 Java、JavaScript
OS Linux DB Oracle、MySQL
スキル ・Linuxサーバ運用・保守・構築経験
・運用手順書の作成・改善経験
・Struts使用経験
・画面開発が得意な方
・Oracle(尚可)
・MySQL運用・保守・構築経験(尚可)
・Xen/Xen Server/OracleVMに関する知識・経験(尚可)
・Veritas製品に関する知識・経験(尚可)
期間 1月~長期 作業場所 神保町
募集人数 1名 単金 ~60万
フリーランス 個人事業主 不可
備考 30代まで

応募

案件番号 121201-004 掲載日 2012/12/01
言語
OS DB
スキル ・SQLを理解している
・運用保守経験(エラーログの解析など)
・自発的に作業できる方
期間 1月~長期 作業場所 練馬区
募集人数 2名 単金 ~40万
フリーランス 個人事業主 不可
備考 シフト有り(深夜勤務なし)

応募

案件番号 121201-003 掲載日 2012/12/01
言語 JavaScript、jQuery
OS DB
スキル ・JavaScript、jQueryの開発経験
・詳細設計~結合テストまでの経験
期間 即or1月~長期 作業場所 豊洲
募集人数 6名 単金 50万~55万
フリーランス 個人事業主
備考

応募

案件番号 121201-002 掲載日 2012/12/01
言語 Java、JSP
OS DB
スキル ・Java、JSPの開発経験
・詳細設計~結合テストまでの経験
期間 即or1月~長期 作業場所 豊洲
募集人数 4名 単金 50万~55万
フリーランス 個人事業主
備考

応募

案件番号 121201-001 掲載日 2012/12/01
言語
OS DB Oracle、SQLServer
スキル ・データ移行経験(要件定義以降)
期間 即~2013年1月末
延長の可能性有り
作業場所 海浜幕張
募集人数 1名 単金 ~65万
フリーランス 個人事業主
備考 年齢制限なし(類似案件の経験を重視します)

応募

案件番号 121130-001 掲載日 2012/11/30
言語 RPG
OS AS400 DB
スキル AS400/RPGでの開発経験
期間 1月~2月末 延長の可能性有り 作業場所 九段下
募集人数 2名 単金 45万~50万
フリーランス 個人事業主 不可
備考 45歳くらいまで

応募